菰野町は、令和7年12月28日(日)から12月31日(水)までの4日間、年末特別警戒体制を実施します。火災発生のリスクが高まる年末を迎えるにあたり、町民の皆様に防火意識の喚起と火災予防を目的として、消防団および消防本部消防署による警戒活動や広報を実施します。

過去の年末特別警戒の様子(分団詰所での町長激励)※本年は消防署において出発式を行います。
特別警戒期間中(各日20時~22時)には、消防団7分団10班及び消防本部、消防署が地区内を消防車で警備運行し、地域の防火体制を強化します。また、消防本部消防署も町内全域で火災予防広報や警戒運行を行い、期間中は消防水利や消防車両・装備の点検もあわせて実施します。
12月28日(日)には、消防本部消防署敷地内で年末特別警戒出発式を実施します。出発式では、町長や議長の激励挨拶、来賓(消防委員会委員長、四日市西警察署長、四日市西警察署地域課長)の紹介を行うほか、参加人員および車両の報告の後、消防団7分団10班及び消防本部、消防署による特別警戒活動の出発が行われます。なお、悪天候時は消防署西側車庫内にて実施します。
12月31日(水)は、消防署による警戒のみ実施されます。
年末にあたり、町民の皆様には防火に関して十分ご注意いただき、安全に新年を迎えられるようご協力をお願いいたします。
