相可高校
Google Map で見る
0
ドラマ「高校生レストラン」(日本テレビ系)のモデルとなった相可高校(多気町)調理クラブと、化粧品や健康食品などを販売する「うれし野ラボ」(松阪市)が共同で開発した「辻さん家の黒にんにくドレッシング」が5月2日に発売され、東海エリアのスーパーや土産物店などの店頭に並んだ。
今年で創業250年を迎えた伊勢の餅菓子「へんば餅」を製造販売する「へんばや商店」(伊勢市小俣町)が7月1日、創業250周年第2弾となる夏休み企画として直営4店舗を巡るスタンプラリーを始めた。
大型商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」(多気町)のイベントドームで6月28日・29日、発酵食をテーマにしたイベント「発酵ツーリズム東海『VISON発酵祭』」が開かれた。
伊勢志摩経済新聞2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、今年の干支(えと)巳(み)年にちなんだ、猿田彦神社の白蛇が鎮座する「たから石」がSNSで話題になっていることを伝える記事だった。
伊勢の「へんば餅」が創業250年夏休み企画 直営4店巡るスタンプラリー
日本男子、12日に中国戦