多気ブックセンター
Google Map で見る
0
古事記に登場する力持ちの神様「天手力男命(あめのたぢからおのみこと)」と芸能の神様「天宇受売命(あめのうずめのみこと)」をイメージした日本酒「天手力男」と「宇受売さん」が1月15日、書籍や酒類を販売する多気ブックセンター(多気町相可、TEL 0598-38-4361)から発売された。
猿田彦大神を主祭神とする仙宮(せんぐう)神社(南伊勢町河内)社務所庭に自生するヒギリ(緋桐)に現在、緋(ひ)色の花が鮮やかに咲き誇っている。
地域に根ざして自家栽培され今日まで志摩市で育てられてきた伝統野菜・在来品種の「水ナス」が現在、収穫の最盛期を迎えている。
三重県営サンアリーナ(伊勢市朝熊町)の正面、伊勢フットボールヴィレッジの駐車場に、80年前に広島と長崎に落とされた原爆によって被爆したアオギリとクスノキの木の「被爆樹木2世」が植えられている。
南伊勢町・仙宮神社社務所の庭にヒギリの花
新浜レオンさんが地元老舗和菓子店PR