プレスリリース

赤福が手がける「五十鈴茶屋」、おかげ横丁とともにあべのハルカスに登場|期間限定「クリーム大福 栗」も販売

リリース発行企業:株式会社 赤福

情報提供:


クリーム大福 栗 (今季登場)

株式会社赤福(本社:三重県伊勢市、代表取締役社長:濱田 朋恵)は、2025年9月25日(木)から9月30日(火)までの6日間、あべのハルカス近鉄本店にて五十鈴茶屋と、赤福グループのおかげ横丁が参加する期間限定出店を行います。
赤福が運営する和洋菓子店・五十鈴茶屋からは、この秋登場した「クリーム大福 栗」に加え、「猫まんじゅう」をはじめとする和菓子をご用意しました。
また、赤福グループが運営するおかげ横丁からは、伊勢ならではの多彩なグルメも取り揃えました。
五十鈴茶屋公式ホームページ:https://www.isuzuchaya.com/
おかげ横丁公式ホームページ:https://okageyokocho.com/


会期中、あべのハルカス近鉄本店にて五十鈴茶屋と、赤福グループのおかげ横丁が参加する期間限定出店を行います。

赤福が運営する和洋菓子店・五十鈴茶屋からは、期間中、この会場でしかお求めいただけない「クリーム大福 栗」「猫まんじゅう」をご用意。さらに、栗の風味をいかした「栗コルネ」「季(とき)の羊羹 栗」など、秋を感じる和洋菓子を揃えました。

また、赤福グループが運営するおかげ横丁からは、てこね寿しやコロッケ、伊勢角屋麦酒など、伊勢ならではの多彩な味わいを揃えました。伊勢神宮内宮門前町の町並みを再現したエリアとして親しまれるおかげ横丁の賑わいを、大阪でもお楽しみいただけます。
五十鈴茶屋|主な商品

大阪限定

クリーム大福 栗
もちもちの大福生地で、栗をまるごと一粒・栗あん・栗のクリームを重ねた3層仕立ての一品。和菓子でありながら洋菓子のようなコクが広がり、まろやかな栗の風味が秋の訪れを感じさせます。大阪では会期中、本催事のみで販売します。

新商品

猫まんじゅう
おかげ横丁「来る福 招き猫まつり」にちなむ愛らしいおまんじゅう。伊勢以外では大阪でしか手に入りません。

猫まんじゅう(新商品)


季節限定・秋の栗菓子

栗コルネ
栗ペーストと白餡を合わせた特製マロンクリームを、サクサクのパイ生地に詰めた季節限定の商品です。

季(とき)の羊羹 栗
二層に仕立てた美しい羊羹。上層に栗の甘露煮を入れた栗羊羹、下層に北海道産小豆のこし餡羊羹を重ね、栗の風味と上品な甘みを楽しめる秋限定の一品です。

栗コルネ

季(とき)の羊羹 栗


人気の定番スイーツ

餅どらやき
もちもちのお餅となめらかなこしあんが、やわらかなどらやき生地と絶妙に調和する一品です。大阪・関西万博の臨時販売でもご好評をいただきました。

あずきコルネ 和三盆クリーム
サクサクのパイ生地に、北海道産の粒あんと特製の和三盆クリーム詰めた一品です。

シャインマスカット・ナガノパープル大福
旬のぶどうの瑞々しさを生かした二種のフルーツ大福。爽やかな味わいで、食べ比べもお楽しみいただけます。

餅どらやき



あずきコルネ 和三盆クリーム



シャインマスカット・ナガノパープル大福





おかげ横丁|多彩なグルメ、おかげ横丁の賑わいを大阪でも
すし久:てこね寿し
豚捨:コロッケ、和牛クリームコロッケ
伊勢角屋麦酒:クラフトビール
団五郎茶屋:甘夏氷、みたらし団子氷
だんご屋:みたらし団子、黒糖みつ団子
若松屋:チーズ棒、たこ棒、いか棒
伊勢醤油本舗:伊勢焼きうどん
伊勢ゑびすひらき屋:脱皮伊勢海老の唐揚げ、熟成マグロのレアカツ
名産味の館:えびのおかげせん、おかりんこ、横丁サイダー飴 ほか
招き猫やおかげ犬などの雑貨

豚捨:コロッケ

伊勢角屋麦酒:クラフトビール


団五郎茶屋:甘夏氷

団五郎茶屋:みたらし団子氷


出店概要
出店期間:2025年9月25日(木)~ 9月30日(火)
出店場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階 催事場
     (大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
開催時間:午前10時 ~ 午後8時
※実演販売は各日午後7時45分、最終日は午後2時30分で終了
※最終日は午後3時で閉場      

五十鈴茶屋
五十鈴茶屋は、株式会社赤福が運営する和菓子ブランドとして1985年(昭和60年)に創業しました。伊勢の豊かな自然と文化を背景に、日本の伝統的な和菓子の価値を守りながらも、現代の嗜好に合わせた新しいスイーツを生み出しています。
五十鈴茶屋は「日本の食文化を豊かにする」「和菓子職人の技術向上」「伊勢の魅力を国内外へ発信する」ことをミッションに掲げ、持続可能な和菓子文化の発展に貢献しています。特に、赤福の伝統を継承しつつ、季節の素材を活かした餅菓子やスイーツを提供し、日本国内はもちろん海外の方々にも和菓子の魅力を伝えることを目指しています。

おかげ横丁
伊勢神宮内宮前に位置するおかげ横丁は、1993年に誕生した町並みで、50余りの店が軒を連ねています。江戸から明治にかけての伊勢路の風情を再現し、伊勢の食文化や伝統工芸、歴史を体感できる場として、多くの参拝客を迎えています。季節ごとの催しや、伊勢路を感じさせる建物や風景、厳選された特産品や土産、郷土料理などが楽しめます。また、紙芝居の口演や神恩太鼓の演奏といった催しも行われています。
会社概要
商号  : 株式会社 赤福
代表者 : 代表取締役社長 濱田 朋恵
所在地 : 三重県伊勢市宇治中之切町26番地
創業  : 1707年(宝永4年)
事業内容: 和洋菓子の製造・販売・開発、店舗の企画・運営
URL   : https://www.akafuku.co.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/akafuku.official/
オンラインショップ:https://shop.akafuku.co.jp/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社 赤福 総合案内
TEL        : 0596-22-7000
お問い合わせフォーム: https://www.akafuku.co.jp/contact/form/

  • はてなブックマークに追加

伊勢志摩経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース