プレスリリース

北海道では本会場限定|名寄産もち米に支えられて―「赤福氷」と「赤福餅」をなよろ産業まつりで販売

リリース発行企業:株式会社 赤福

情報提供:


赤福氷

株式会社赤福(本社:三重県伊勢市、代表取締役社長:濱田朋恵)は、2025年8月24日(日)に北海道名寄市で開催される「第47回 なよろ産業まつり」に出店いたします。赤福餅に使われるもち米の産地である名寄で、夏期限定の「赤福氷」と定番の「赤福餅(12個入)」を販売します。両商品ともに、北海道内では本会場限定の取り扱いとなります。
赤福公式サイト:https://www.akafuku.co.jp/

赤福は、2025年8月24日(日)に北海道名寄市で開催される「第47回 なよろ産業まつり」に出店し、夏期限定の「赤福氷」および「赤福餅(12個入)」を販売いたします。
本催事は「もち米日本一フェスタ」の一環として行われ、名寄産農産物の販売や木工体験コーナーなど、ご家族で楽しめる地域密着型のイベントです。赤福は、これまでも同催事に出店しており、今年も引き続き参加いたします。

赤福餅(12個入)


赤福氷|ひんやりとした口あたりと香る抹茶、夏限定のかき氷
販売する「赤福氷」は、ふわりと削った氷に、店内で抹茶と蜜を合わせた自家製の抹茶蜜をかけた、夏期限定のかき氷です。抹茶の香りが引き立つよう調整された蜜とともに、氷の中には、冷たさの中でもなめらかな口あたりを保つよう仕立てたあんと、お餅がそれぞれ別々に入っています。あんは小豆の風味が際立つように、またお餅も冷たさで硬くならないよう工夫して仕上げており、暑さの残る季節にぴったりの一品です。北海道内では本会場限定での販売となります。

赤福餅|名寄のもち米に支えられた、伊勢を代表する素朴な餅菓子
「赤福餅(12個入)」は、北海道産小豆のこしあんと、厳選したもち米を用いた素朴な餅菓子で、伊勢を代表する名物です。もち米の産地の一つでもある名寄の皆さまへの感謝の気持ちを込め、今年も出店いたします。通常はお届けが難しい地域への販売機会として、毎年大切に取り組んでいる催事です。こちらも、北海道では本会場限定での販売となります。

名寄の地で育まれたもち米に支えられてきた赤福が、地域の皆さまに感謝をお伝えする機会として、今年も出店いたします。ぜひご家族おそろいで会場にお越しいただき、赤福の味をお楽しみください。


出店概要

イベント名:~もち米日本一フェスタ~第47回なよろ産業まつり
開催日時:2025年8月24日(日)
     午前9時30分 ~ 午後2時30分※販売予定数を販売次第終了
開催場所:北海道名寄市 浅江島公園 特設会場

※「赤福餅」の販売開始は、12時30分頃を予定しております
※「赤福餅」および「赤福氷」は、完売次第終了となります
※天候・交通事情等により、販売開始時間および商品内容が変更となる場合がございます

会社概要
商号  : 株式会社 赤福
代表者 : 代表取締役社長 濱田 朋恵
所在地 : 三重県伊勢市宇治中之切町26番地
創業  : 1707年(宝永4年)
事業内容: 和洋菓子の製造・販売・開発、店舗の企画・運営
資本金 : 7,700万円
URL   : https://www.akafuku.co.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/akafuku.official/
オンラインショップ:https://shop.akafuku.co.jp/

【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社 赤福 総合案内
TEL        : 0596-22-7000
お問い合わせフォーム: https://www.akafuku.co.jp/contact/form/

  • はてなブックマークに追加

伊勢志摩経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース