プレスリリース

三重県志摩市的矢から発信する「この土地らしさ」を味わう体験。満天の星空を眺めながら、地元産さつまいもの焼き芋を食べる秋の夜長を【グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ】で過ごす。

リリース発行企業:エイ・エイ・ピー・シー・ジャパン株式会社

情報提供:




その地ならではの地形や気候、土壌と言った自然環境や、そこから生み出される旬の食材や郷土の味、それらを育む文化を意味する「テロワール」の考え方のもと、三重県、特にホテルが位置する「的矢(まとや)」の魅力を発信するオールインクルーシブのリゾートホテル「グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ」(所在地:三重県志摩市磯部町的矢字笠取/総支配人:坂野 竜也)が、この土地ならではの魅力を体験する秋冬限定企画を開始いたします。
企画背景
三重県と言えば多くの方がまず思い浮かべるのは「伊勢神宮」ではないでしょうか。古来から「一生に一度はお伊勢参り」と崇められる聖地ですが、三重県は他にも、実際に触れていただきたい雄大な自然、またその自然が育む豊かな食材など、まだまだ知られていない魅力に溢れた土地でもあります。当ホテルでは「伊勢神宮だけでない、三重県」の魅力をより多くの方に届けるために、2025年夏、ホテル敷地内に「The Matoya Village」をオープンしました。「The Matoya Village」はプールサイドを中心としたエリアの名称であると同時に、ホテルが位置する三重県志摩市的矢という土地に宿る魅力を発信、またそのために地域の生産者やそこで働く人々と協業する取り組みそのものを指す名称でもあります。
「The Matoya Village」という開放的な空間を活用し、地域の方々とのコラボレーション企画として、「星空観察」と「焼き芋体験」でこの土地ならではの秋冬シーズンの魅力を発信します。
概要
開催期間:2025年11月1日(土)~2026年1月31日(土)の毎週土曜日
除外日:2025年12月27日、2026年1月3日
開催時間:20:00~21:00
開催場所:The Matoya Village (ホテル敷地内プールサイドエリア)
料金:オールインクルーシブ 1泊 24,000円~(2名1室1名あたり、税・サ込)に含む
※宿泊者限定
※天候により予告無く中止となる場合がございます。
詳細:https://grand-mercure-iseshima-resortandspa.jp/plan/matoyavillage-autumn-winter/
1.天文家の解説を聞きながら降るような星空を眺める、星空観察


地元の天文家を迎えた星空観察にオールインクルーシブ(追加料金無し)で参加いただけます。専門的な解説で秋冬の星座について学び、また本格的な望遠鏡で、木星や土星の環を実際に眺める時間も用意しました。澄んだ空気の中、人工的な灯りの少ない的矢の夜空に煌めく星を眺める非日常のひと時を堪能いただけます。



2. 炭火で焼き上げたホクホクの美味しさを味わう、焼き芋体験
本企画では、伊勢市で昭和34年から農業を営む「野口果樹園」が丹精込めて育てたさつまいも・べにはるかを使った焼き芋を提供します。形や大きさ、色が不揃いのため市場で定められた規格に適合しない、いわゆる「規格外品」を使用します。従来は生産者の自家消費や近所へのお裾分けとして消費されていますが、その量が多い場合、やむを得ず廃棄となってしまう点に着目しました。見た目こそ均一でないものの、味に変わりはない地元食材のフードロス対策への想いを込めた企画でもあります。


今回使用するさつまいもを育てる「野口果樹園」の野口ご夫妻

広大な畑で一本一本丁寧に収穫されるさつまいも。規格外によるフードロスを少しでも減らすこともこの企画の狙いです

焚火で温めた焼き芋を、お客様の目の前でキャラメリゼ(*1)にして提供します。さつまいも本来のやさしい甘さに、グラニュー糖をバーナーで溶かすことで生まれるほろ苦い香ばしさがプラスされ、いつもと一味違う焼き芋を楽しむことができます。他にもあんバターやあおさ塩のトッピングも用意しますので、味変しながらホクホクの美味しさを堪能いただけます。

赤々と燃える炎を囲んで食べる焼き芋の美味しさは格別

さつまいもの甘みとキャラメリゼで生まれるほろ苦さのコラボレーションは大人も満足の美味しさ

申し込み方法:宿泊当日、フロントに用意したQRコードから申し込み(要事前予約)
参加人数上限:20名様まで

*1:https://gourmet-note.jp/posts/11668
3. 志摩市と的矢の魅力に気軽に親しむ、カーシェアサービス「TOYOTA SHARE」
当ホテルは、伊勢神宮や鳥羽水族館など多くの方に知られている観光地から少し離れた場所に位置しています。メジャーな観光中心地を「母屋(おもや)」、その一歩先にある、まだあまり知られていない土地の文化が色濃く残る場所を「離れ(はなれ)」と位置づけ、当ホテルを拠点に、土地ならではの新たな魅力に触れる「#はなれ旅」を推奨しています。公共交通機関で来館されるお客様が、思い立った時に気軽に観光地を訪ねることができる利便性の向上を目的に、カーシェアサービス「TOYOTA SHARE」を導入しています。アプリをダウンロードすれば、24時間いつでもスマートフォンから予約が可能。また15分単位で課金される仕組みのため、丸1日レンタカーを借りるよりも費用負担が少ない点も魅力です。公共交通機関とカーシェアサービスを上手に組み合わせ、安心安全かつ効率よく、三重県と的矢の旅が楽しめます。
生まれも育ちも志摩市のスタッフが、カーシェアで訪れていただきたいとお薦めする「青峯山 正福寺(あおみねさん しょうふくじ)」は、標高336メートルの青峯山の山頂にある広大な寺院です。入り口の大門に施された鳳凰や龍などの壮麗な彫刻は一見の価値があり、また高台から見下ろす絶景も楽しめるスポットです。

スマートフォンから簡単に予約が可能

スタッフお薦め「青峯山 正福寺」はホテルから車で約30分写真提供:伊勢志摩観光ナビ

詳細 https://grand-mercure-iseshima-resortandspa.jp/facilities/
■グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパは、伊勢志摩国立公園に位置し、リアス海岸が織りなす風光明媚な風景を眺めながら、オールインクルーシブでゆったりとした滞在が楽しめます。「テロワール」の考えに基づき、特に朝夕のビュッフェでは地元食材を使ったメニューを提供し「この地ならでは」の滞在体験でお客様をお迎えします。

リアス海岸と豊かな緑に囲まれた絶景ロケーション

リアス海岸と伊勢型紙をモチーフにしたスタイリッシュな客室

ディナーには松坂牛のしゃぶしゃぶも

【所在地】〒517-0204 三重県志摩市磯部町的矢字笠取939番地6
【TEL】 03-6627-4731(予約センター)
【アクセス】近鉄鵜方駅から車で約15分。鵜方駅、ホテル間の無料送迎バス運行。
【公式サイト】https://grand-mercure-iseshima-resortandspa.jp/
グランドメルキュールについて
グランドメルキュールは、旅行者の想像力と飽くなき発見心に訴えかける魅力的なホテル体験を提供するプレミアムブランドです。約20年前にアジア太平洋地域で開業したのち、現在、その土地の文化や伝統と融合しながら全世界で約80のホテルを展開しています。フラッグシップホテルには、インドのグランドメルキュール・マイソール、ブラジルのグランドメルキュール・ベレン・ド・パラ、ブラジルのグランドメルキュール・リオデジャネイロ・ リオセントロなどがあります。「Proudly Local~その地に、誇りを~」をコンセプトに、館内に漂うその土地を象徴するような香り、地元の食材を用いた食体験などを通して、五感でその土地の文化・慣習に深く浸ることができる滞在を提案します。グランドメルキュールは、110か国以上に5,600以上の施設を展開する世界有数のホスピタリティ・グループであるアコーの一員であり、さまざまな特典、サービス、体験を提供するライフスタイル・ロイヤルティプログラムALL(オール)の参加ブランドです。
アコーについて
フランス・パリを拠点とするアコーは、世界 110 ヶ国で 5,600 を超えるホテルやレジデンス、10,000 を超えるレストラン、バー施設を展開し業界を牽引しているホスピタリティグループです。ラグジュアリーからエコノミーまで約 45 のホテルブランド、さらに Ennismoreと共にライフスタイル分野にも手を広げるなど、業界で多様かつ完全に統合されたエコシステムを展開しております。ALL は、ホテルに滞在中そして滞在の枠を超えてアコーグループがお約束しているユニークな体験をメンバーに提供する予約プラットフォームおよびロイヤリティプログラムです。また、グループはビジネス倫理、責任あるツーリズム、持続可能な環境保護、コミュニティとのかかわり、多様性、包括性を通じて前向きな行動を推進することに焦点を当てています。 1967 年に設立されたアコーはフランスに本社を置き、米国のユーロネクストパリ証券取引所(ISIN コード:FR0000120404)および OTC 市場(証券コー
ド:ACCYY)に上場しています。詳細については https://group.accor.com をご覧ください。

※2025年10月2日配信時点での情報です。
※写真はすべてイメージです。

  • はてなブックマークに追加

伊勢志摩経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース