0
【三重・志摩】志摩市磯部生涯学習センター(磯部町迫間878)で11月11日・12日に開催された「全国アマモサミット in 伊勢志摩」の会場に、「11月11日」にちなんで三重県立水産高校の生徒たちが手作りした特別水槽が登場した。「全国アマモサミット」は、海の自然再生・保全を目指して、小魚や小動物が暮らす最適な環境をつくる「アマモ」や「アマモ場」をテーマに毎年全国各地で開いている会議。開催は今回が10回目。
伊勢市出身のレーシングドライバー三宅淳詞選手が7月18日~20日、富士スピードウェイ(静岡県小山町、1周4.563キロ)で行われた国内4輪最高峰フォーミュラレース「全日本スーパーフォーミュラ選手権」第6戦・第7戦に出場した。
志摩市大王町在住の画家・瀧勇さんのペン画作品展が7月25日から、賢島宝生苑(志摩市阿児町)3階「見晴らしロビー ギャラリー」で始まった。
志摩でカキ料理を提供する旅館「いかだ荘 山上(さんじょう)」(志摩市磯部町、TEL 0599-57-2035)が7月20日、志摩のスイーツ店「アベック・モンクール」監修のかき氷の提供を始めた。
志摩市選挙管理委員会が志摩高校(志摩市磯部町)に7月11日、水産高校(同志摩町)に同14日、18歳になった高校生に第27回参議院議員通常選挙への投票をしてもらおうと、それぞれ期日前投票所を設置した。
伊勢出身の三宅淳詞選手、全日本スーパーフォーミュラ第6・7戦に参戦
日米関税合意「大統領令発出求める」