志摩市出身の洋画家「平賀亀祐展」-画伯のアトリエ再現も

絵画のほとんどは神宮徴古館から借りている。真ん中の婦人の絵はル・サロン入賞作品

絵画のほとんどは神宮徴古館から借りている。真ん中の婦人の絵はル・サロン入賞作品

  • 0

  •  

 志摩市と同市教育委員会は1月13日より、志摩市志摩町片田出身の洋画家-平賀亀祐画伯の展覧会「平賀亀祐展-絵画と資料で綴る奇跡」を開催する。

[広告]

 平賀画伯は1889年生まれで、1906年に絵の勉強のため渡米。苦学の末1925年に渡仏、ピカソやブラックとも交友関係がありフランスでは高い評価を得ていた。当時最も権威のあったフランスの官展「ル・サロン」で日本人として初めて金賞を受賞したほか、フランス政府より芸術文化勲章なども贈られている。今回の展覧会は志摩市合併後初の「郷土の偉人展」となる。

 会場は阿児ライブラリー(志摩市阿児町神明)2階アートホールで、平賀画伯の絵画20点にアトリエを再現した資料や昔の写真なども展示している。今回展示する絵画の1点である三重県立博物館所蔵の「鮭」(59×91センチ)は30年以上前から大切に保管されていた貴重な絵だという。

 同画伯の四男ジャンさんの妻、菊栄さんは「親族代表としてこのような展覧会を開催してもらえることに感謝する。たくさんの人に観てもらえれば」と話している。

 入場無料。1月28日まで。火曜休館。

志摩市関連記事

  • はてなブックマークに追加

伊勢志摩経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース