総合食品メーカー、ヤマモリ株式会社(本社:三重県桑名市、社長:三林 圭介)は2025年10月、三重県が主催する「三重とこわか食環境イニシアチブ」へ第1期プライムメンバーとして参画しました。これを受け、11月23日(日・祝)にイオンモール津南1F つどいの広場で開催する「とこわか食と元気フェア」で自社商品「おいしさそのまま 減塩しょうゆ」「旨みだし 地鶏釜めしの素」「無砂糖でおいしい つゆ」などを紹介します。

■「とこわか 食と元気フェア」開催概要
●日時 令和7年11月23日(日曜日・祝日)
10時00分から15時00分まで
●場所 イオンモール津南1階 つどいの広場
(三重県津市高茶屋小森町145)
●内容(予定)
・味覚チェック
・野菜摂取量の測定
・子供向けワークショップ
・「三重とこわか食環境イニシアチブ」参画事業者による
ブース展示 等
●参加費 無料
●申し込み 不要
●主催 三重県

■「三重とこわか食環境イニシアチブ」とは
「三重とこわか食環境イニシアチブ」は産学官等が連携・協働して、誰もが自然に健康になれる食環境づくりを展開するための会議体で、この取り組みを通じて誰一人取り残さない食環境づくりによって、県民の皆さんが無理なく健康的な食生活を実践し、活力ある持続可能な”とこわかの三重”を実現します。
令和4年の県民健康・栄養調査の結果から、三重県は「食塩の過剰摂取」「野菜・果物の摂取不足」「肥満・やせ」を三重県が優先して取り組むべき栄養課題として捉えています。これらは生活習慣病の大きなリスク要因ですが、三重県民は60%以上が食生活の改善について考えていないこともわかっています。
当社は、三重県に本社を置く食品メーカーとしてこのプロジェクトに賛同し、第1期プライムメンバーとして参加しています。
■「とこわか 食と元気フェア」ご紹介商品(予定)
当社は、130余年に及ぶ事業活動で培ってきた技術を用い、おいしさを犠牲にせず、ご家族全員で召し上がっていただける「減塩」「砂糖不使用」商品を販売しています。
今回の「とこわか 食と元気フェア」では自社商品の試食や商品提供を計画しています。
<ご紹介予定商品>

おいしさそのまま 減塩しょうゆ
「日本食品標準成分表2020」のこいくちしょうゆ対比 塩分40%カット

旨みだし 地鶏釜めしの素
当社「彩り五目釜めし」比 塩分25%カット

無砂糖でおいしい つゆ
当社「名代つゆ3倍」比(希釈使用時) 糖質90%カット
ヤマモリは、これからも自社商品の販売を通じて県民の皆様の「心」と「からだ」の礎となる価値を提供し、より多くの感動と笑顔を創造してまいります。
< 会社概要 >
企業名: ヤマモリ株式会社
代表者: 代表取締役社長執行役員 三林 圭介
本社所在地: 三重県桑名市陽だまりの丘6-103
創業: 1889年
設立: 1951年
資本金: 4億3500万円
従業員数: 806名 ※パートタイマー含む
事業内容: 醤油・つゆ・たれ・レトルトパウチ