食べる 暮らす・働く

志摩で「日台観光サミット」-2016年に相互交流人口400万人目標に

志摩で「日台観光サミット」-2016年に相互交流人口400万人目標に

志摩で「日台観光サミット」-2016年に相互交流人口400万人目標に

  • 0

  •  

 日本と台湾の観光関係者のトップが集まり意見交換する国際会議「日台観光サミット in 三重」が5月31日、合歓の郷ホテル&リゾート(志摩市浜島町)で開催された。

志摩「合歓の郷ホテル&リゾート」で開催された日台観光サミット

[広告]

 日台観光の現況報告や今後の相互交流拡大方策などを議論する同サミットは、2008年に台湾の台北市から始まりその後、静岡県、南投県、石川県、花蓮県で開催され今回で6回目となった。日本からは155人、台湾からは59人、計214人の参加は過去最高。日本観光振興協会、日本旅行業協会、台湾観光協会などで組織する日台観光推進協議会が主催。

 2012年に相互交流人口300万人を目標に設置したが、昨年はわずかに届かなかったものの過去最高の290万人(台湾から日本147万人、日本から台湾143万人)を記録(日本政府観光局調べ)。本年の実現は確実となっているという(関係者)。会場のスクリーンに安倍晋三内閣総理大臣から、同サミット開催を祝福したビデオメッセージが流された。

 日台観光推進協議会、日本観光振興協会会長で、日本側議長を務めた西田厚聰(あつとし)さんは「2011年発効のオープンスカイ協定により多くの航空路線が開設されたことや既存路線の増便などが交流人口の増加の要因。さらに旅行需要を創出できるように議論を深めたい」と挨拶。常に若々しくみずみずしい状態であり続ける伊勢神宮の「常若(とこわか)」の精神も紹介した。

 会議では、台湾側からは、「なかなか流通しない松阪牛を優遇価格で購入できるようにしてほしい」「有名な品質の良い豚を松阪豚として売り出してほしい」と具体的な要望が出たり、現状の日本ツアーの問題点などを指摘する厳しい意見も出された。

 台湾観光協会会長で、台湾側議長を務めた頼瑟珍(らいそちん)さんから「2016年にはさらに交流人口を増加させ400万人を目標にしていきたい」と提案があり採択されると、そのまま「三重宣言」の骨子となった。

 鈴木英敬三重県知事はサミット終了後の記者会見で、「台湾の観光キーパーソンが三重を訪れ、三重に観光資源がたくさんあることを知ってもらったことはとてもありがたいこと。『三重宣言』がまとまり、今後具体的に台湾との観光交流を深めていきたい」と意欲を見せる。

 「高校生レストラン」で人気の相可高校(多気町)は、台湾の調理専門高校「開平餐飲学校」(台北市)と姉妹校協定を結び、毎年生徒間交流を行っている。鳥羽水族館(鳥羽市)は5月31日、台湾初の海洋生態パーク「花蓮遠雄海洋公園(かれんえんゆうかいようこうえん)」と姉妹館提携の調印式を行った。

伊勢志摩経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース