志摩市内の風光明媚(めいび)なコースを歩く「伊勢志摩ツーデーウオーク」が5月26日、伊勢志摩サミットが開催された賢島を発着としてスタート、27日までの2日間開催される。
今年で8回目を迎える同大会は、英虞湾や的矢湾を船で渡るコースや近鉄電車に乗るコースなどさまざまなコースが準備され、伊勢志摩国立公園内をウオーキングで楽しんでもらおうと取り組んでいる。近鉄賢島駅から徒歩1分の距離にある志摩マリンランド(志摩市阿児町)がメイン会場になっている。
26日のコースは、国府浜(阿児町)や安乗灯台(同)までの最長コース、ハートの形をした渡鹿野島(磯部町)に船で渡る「安乗崎・渡鹿野島の港町のみち」(28キロ)、「光あふれる国府白浜へのみち」(18キロ)、新しくなった横山展望台まで歩く「ミシュランひとつ★!里海展望のみち●高低差のあるコース」(12キロ)、志摩地中海村(浜島町)とNEMU RESORT(同)「手軽にウオークNEMUしぜんみち」(6キロ)を。27日は、海女の素潜り漁の様子を見ることができる「大王崎と海女、真珠のみち」(23キロ)、大王崎灯台(大王町)が見える「きらめく海岸、大王崎へのみち」(13キロ)、「浜島、太平洋展望のみち」(6キロ)の7コースを設定した。
全国から集まった参加者は、北は岩手県、南は宮崎県からで大会実行委員会は、2日間で約3000人の参加を見込んでいる。。初日の参加者は以下の通り。28キロ=419人、18キロ=293人、12キロ=292人、6キロ=556人、計=1560人。