食べる 見る・遊ぶ 買う

多気町「五桂池ふるさと村」 「マルシェグランマキッチン」をリニューアル

多気町「五桂池ふるさと村」 「マルシェグランマキッチン」をリニューアル

多気町「五桂池ふるさと村」 「マルシェグランマキッチン」をリニューアル

  • 207

  •  

 「五桂池(ごかつらいけ)ふるさと村」(多気町、TEL 0598-39-3860)にこれまであった管理棟と食堂が新しく建て替えられ4月26日、「マルシェグランマキッチン」としてリニューアルオープンした。

【その他の画像】多気町「五桂池ふるさと村」に完成した「マルシェグランマキッチン」

[広告]

 「マルシェグランマキッチン」は、飲食スペースや多目的交流スペース、事務所などを設けた木造一部鉄骨造りの1階建てで、建築面積832.57平方メートル、延べ床面積643.31平方メートル。付帯施設のシャワー棟を合わせて、設計費=1,914万9,000円、工事費=3億1,677万9,000円、総事業費=3億3,592万8,000円をかけた。

 「五桂池ふるさと村」は、1984(昭和59)年7月に新農業構造改善事業を活用し農業振興、高齢者雇用を目的に開園。江戸時代に造られた三重県最大のため池「五桂池」を中心に、イチゴやミカン、キノコなど四季ごとの農産物を収穫体験できる施設や花と動物ふれあい広場(動物園)、バーベキューエリア、宿泊施設などがある複合観光施設。テレビドラマ「高校生レストラン」(日本テレビ系)のモデルとなった三重県立相可高校(同)食物調理クラブの生徒たちが運営する高校生レストラン「まごの店」や地元野菜などを販売する「マルシェグランマ」などが園内にある。

 これまで地元五桂区が長年運営し、2011(平成23)年には年間来園者は30万人を超え、一時は36万人になるほど人気を集め、全国から視察団が訪れる施設となっていたが近年、施設の老朽化、観光ニーズの多様化、近隣に競合施設がオープンしたことなどを理由に来園者が減少し赤字が続いていた。2019年に五桂区が運営を断念し、同町が「五桂池ふるさと村」の指定管理者として一般社団法人「医食同源みえ」(仁田)に運営を託していた。

 「医食同源みえ」と、「丸亀産業」(松阪市)、「アスカ総合設計」(同)の3社で4月1日に新会社「ふるさと村」を設立し、新会社がPFI方式で同園全体を運営する。PFIはプライベート・ファイナンス・イニシアチブの略で、公共施設の設計、建設、維持管理・運営に、民間資金とノウハウを活用し民間主導で行うこと。

 「マルシェグランマキッチン」では、多気町産の伊勢イモをすりおろしてかけたピザ(1,080円)や園田豆腐(多気町)の豆乳で作ったソースで作ったピザ(1,050円)、自家製トマトソースのピザ(950円)の3種類の「たきピザ」や「伊勢イモとろろごはん」(850円)、「松阪牛コロッケ」(230円)、「松阪牛メンチカツ」(300円)などを提供する。

 新会社の社長となった松浦信男さんは「動物園から『まごの店』までと『マルシェグランマ』のエリアが2分割されていたのが今回の施設改修で解消された。迎賓館のような活用、ビジネススペースとして活用してもらえれば。お薦めのメニューは『たきピザ』。まだまだメニューは増やしていく予定」と話す。

 営業時間は11時30分~16時。火曜定休。

伊勢志摩経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース