志摩のホテルで「椿のワイン」を発売-地元の椿で仕込み

アルコール度数は7度で少し甘めのロゼワイン「つばきわいん」--
Locally Produced Camellia Flowers Used for Wine Making

アルコール度数は7度で少し甘めのロゼワイン「つばきわいん」-- Locally Produced Camellia Flowers Used for Wine Making

  • 0

  •  

 湯元館ニュー浜島(志摩市浜島町浜島、TEL 0599-53-1502)は4月28日から、「つばきわいん」を館内のショップでの販売を開始した。

[広告]

 「つばきわいん」は、山梨県の笹一酒造に製造委託し、飲みやすく香りが楽しめる本格ワインで、アルコール度数は7度、少し甘めのロゼワインとなっている。地元の山に咲く椿の花を摘み取り山梨に送り、今年2月に仕込んだという。初回の生産本数は200本。

 「椿」にこだわった理由について、1994年に同ホテル別館「花の館 椿」を新築した際、熱海の日蓮宗身延山湯河原別院、別名「椿寺」住職で旅行作家でもある脇田恵暢さんに別館名を命名してもらい、オープン以来、毎日椿の花や葉を中心とした生花を館内約200カ所に飾っていることから。

 同ホテル浜口久雄社長は「椿は台風による強風でも椿の葉だけは枯れずに残るほどで、志摩地方の潮風にも強い。椿は花が丸ごと落ちることから武士には嫌われていたが、神社仏閣では、右に赤、左側に白という習わしがあり、象徴的な木として縁起のいいものとされている。志摩地方の自然の山には多く群生しているから、志摩の花木としても欠かせない。是非一度試していただければ」と話している。

Locally Produced Camellia Flowers Used for Wine Making

Yumotokan New Hamajima Hotel in Shima City began selling “Tsubaki (camellia) Wine” at their shop on April 28th. Locally grown camellias were taken to Sasaichi brewery in Yamanashi Prefecture where they were included in the brewing process of approximately 200 bottles ofros?wine. The wine contains an alcohol content of 7% and is only available at YumotokanNew Hamajima Hotel. Please call the hotel with any questions at 0599-53-1502.(英訳:ホワイト・パイン・イングリッシュ・スクール)

浜島温泉 湯元館 ニュー浜島

  • はてなブックマークに追加

伊勢志摩経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース