食べる 見る・遊ぶ 暮らす・働く

三重・多気町・VISON(ヴィソン)第2期オープン 「本草」テーマの温浴施設や研究所

三重・多気町・VISON(ヴィソン)第2期オープン 「本草」テーマの温浴施設や研究所(撮影=加藤直人)
注意:写真にはシャクヤクの花や花びらが湯船に浮かんでいますが、通常はありません。

三重・多気町・VISON(ヴィソン)第2期オープン 「本草」テーマの温浴施設や研究所(撮影=加藤直人) 注意:写真にはシャクヤクの花や花びらが湯船に浮かんでいますが、通常はありません。

  • 6

  •  

 伊勢自動車道に直結する大型商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」(多気郡多気町、TEL 0598-39-3190)に6月5日、「本草(ほんぞう)」をテーマにした温浴施設や研究所などを集めた「本草エリア」がオープンした。

【その他の画像】VISONの温浴施設「本草湯」

[広告]

 東京ドーム24個分に相当する約119ヘクタールの敷地面積(開発面積=54ヘクタール)に、宿泊施設や温浴施設、飲食店、製造販売店、物販店、産直市場、農園など約68店を集める大型商業リゾート施設「VISON」。4月29日の第1期オープンでは、産直市場や飲食店が並ぶ「マルシェ ヴィソン」に15店舗、スイーツやパンを提供する「スイーツ ヴィレッジ」に2店舗、「アトリエ ヴィソン」に東海地方初出店となる「猿田彦珈琲(コーヒー)」の計18店が開業した。

 「本草エリア」には、季節を表す「七十二候(しちじゅうにこう)」を多気の気候や行事、食べ物を基にVISONオリジナルで再構築した「本草七十二候(ほんぞうしちじゅうにこう)」を多気郡明和町在住の文筆家・千種清美さんがまとめ、それに基づき三重大学(津市栗真町屋町)とロート製薬(大阪府大阪市)が共同研究してレシピを完成させた72種類の薬草湯が1年を通して楽しめる温浴施設「本草湯(ほんぞうゆ)」をメインに、リラクゼーション・マッサージサロン「Wellness Salon by TEUZUSIKI(ウェルネスサロン バイ テウズシキ)」、ミネラルミスト浴「Le Furo(ルフロ)」、日本料理店「笠庵 賛否両論」が、VISON敷地内の最も高く眺めのいい場所に営業開始。その少し下がった場所に、本草について研究する「本草研究所」と和草茶を楽しむカフェとコスメショップ「本草研究所 RINNE(リンネ)」が完成した。

 「本草湯」は、施設内や周辺で栽培された薬草を活用し5日ごとに替わる72種類の「七十二候の湯」、四季ごとで替わるを「薬草の湯」、鉱物から温泉成分を浸透させた「鉱石の湯」の3種の湯を提供。光と陰をモチーフにした「光陰(こういん)」と内湯と外湯が一面の水鏡のようにデザインした「水鏡(みずかがみ)」と温浴施設を名付け、男湯、女湯を毎日交互に入れ替える。尾鷲ヒノキや三重の木材を壁面や天井に使い、湯上がり場「七十二候の間」には長さ7~8メートルの竹72本を3本毎に立て、畳を敷き和の雰囲気を演出した。水温は約42度に設定、一度に入浴できる最大収容人数は65人、計130人。

 オープン時は、「七十二候の湯」は「本草七十二候」第二十五候「雨音歌(あまおとがうたう)」でVISONのシンボルにもなっているシャクヤクの花を入れ、「薬草の湯」は多気で取れたヨモギ、ビワの葉、温州みかんの皮を乾燥させブレンドした薬草を入れ提供する。

 三重大学地域イノベーション学研究科教授の西村訓弘さんは「もともと本草学は、中国の伝統的な学問で、自然の力や植物の力を体に取り込んで、体を整えるという考え。それが日本に伝わり、江戸時代に多気出身の本草学者・野呂元丈(げんじょう)が伊勢にある植物などを研究しながら、発展させたと言われている。漢方でいう生薬などの植物は、体が本来持っている力を引き出して、整える力があると言われているが、その真髄のようなものが本草」と説明する。

 同施設の運営会社「ヴィソン多気」(多気郡多気町)と「アクアイグニス」(三重郡菰野町)の社長を兼務する立花哲也さんは「7年前に久保行央多気町長から、多気の薬草を使ってお風呂ができないか?とご提案いただき計画がスタートした。VISONにとって『本草湯』は重要な施設になる。観光客だけでなく地域の人たちに親しんでいただける施設にしていきたい」と話す。「現在、地元住民の方々に何度も利用していただけるような割引制度や、ここでしか測れないバイタルデータを測る測定器を導入し、オリジナルのアプリなどで健康管理できる仕組みづくりを検討中」とも。

 「本草湯」の入浴料は大人=800円、小人=400円。営業時間は、6時~24時(6月20日までは22時まで)。

 宿泊施設など全施設が完成するグランドオープンは7月20日を予定。新型コロナウイルス感染症対策のため、三重県まん延防止等重点措置に準じて、期間中は県内客を中心にしたオープンとなる。

伊勢志摩経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース