見る・遊ぶ 暮らす・働く

明和町出身の長岡成貢さん、斎宮復元建物完成で記念コンサート

明和町出身の長岡成貢さん、斎宮復元建物完成で記念コンサート

明和町出身の長岡成貢さん、斎宮復元建物完成で記念コンサート

  • 0

  •  

 伊勢市で生まれ明和町で育った音楽家の長岡成貢さんが9月26日、過去660年間伊勢神宮に仕えた斎王(さいおう)が生活していたとされる幻の宮殿「斎宮(さいくう・いつきのみや)」を現代に復元した施設の竣工(しゅんこう)式を記念して「さいくう平安の杜」(明和町斎宮)でコンサートを開く。

【その他の画像】都内の録音スタジオで行われたオーケストラ演奏

[広告]

 長岡さんは明和町の観光大使第1号。1992年に「斎宮物語~斎王(いつき)の舞」を制作。現在は東京を中心に活動し、SMAPやEXILE、中島美嘉さんなどさまざまなアーティストに楽曲を提供、「未来の大人となる子どもたちが見るアニメだからこそ真剣に作曲しなければいけない」と数多くのアニメソングも手掛けている。さらに映画「桜田門外ノ変」「渾身KON-SHIN」やドラマ「TBS日曜劇場~JIN/仁~」などの音楽も担当、幅広く活躍する。

 同コンサートは、三重県が斎宮跡(柳原区画)に建設(復元)を進めてきた平安時代の斎宮の役所「斎宮寮」の長官の下、儀式や供宴に使われたと考えられる建物3棟(正殿、西脇殿、東脇殿)とその周辺整備の完成を記念したもので、当日は「いつきのみや十五夜観月会」も同時に開催される。

 長岡さんは「演奏家たちは現代の斎王をイメージし女性を起用した。照明・音響・演出はドームやアリーナで大物アーティストのコンサートを手掛ける『一流』。式年遷宮が終わり新しい20年が始まる今年、斎宮の再現建物の完成とともに、歴代の祈る皇女の斎王たちの『心』『祈り』を音楽という祈りの旋律に乗せて、平和のメッセージを伊勢の国から発信したい」と思いを込める。

 「伊勢神宮の神職・河合真如さんや文筆家で明和町観光大使の千種清美さんらの素晴らしい歌詞が僕の作った斎王の音楽に格式と深み、輝きを与えてくれた。伊勢の地から世界発信を考えて作った英語の曲『Can You See the Light ?』も今回初めて演奏する。祈る皇女『斎王』の心に思いをはせて、その姿に触れることで、本来日本人の心の中にある清らかさや美しさ、平和を祈る純粋な思いを呼び戻してもらえれば」とも。

 長岡さんは「伊勢~斎王 / The Tale of Ise Saiou~祈りをささげた皇女たちの物語~」のCDアルバムを年内の完成を目指して制作中。同コンサートでは、その中の7曲を演奏。「斎王の舞」の演奏では、「斎王の舞保存会」の子どもたちが音楽に合わせて舞う予定。

 同建物竣工式は10時30分~、観月会は14時30分~20時ごろ、長岡さんのコンサートは17時30分~。

伊勢志摩経済新聞VOTE

現在お住まいはどちらですか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース